新築住宅の芝生化計画
新築建売住宅の庭をきれいな芝生にするブログ

3月の芝生の育て方

カテゴリー:月別芝生の育て方03月18日
ローンスパイクの使い方

3月は気温も上がり、晴れた日には春の訪れを感じることもできます。
寒さが緩むことによって芝生も新芽を伸ばそうと活動を始める時期となりますので、本格的な成長期に入ってしまう前に、春に向けての準備を行いましょう。

冬に伸びた芝を刈る

冬の間も壁際や、直射日光のあたる場所では、芝生が伸びてきます。
2月にエッジ切りをしなかった場合はこのような感じになります。
冬の間に伸びた芝生
伸びた壁際の芝は春に向けて刈っておいてください。

そしてしっかりとレーキがけをして、枯れ葉やごみなど、冬の間に溜まった堆積物を取り除きます。
春に向けてレーキがけ
暖かくなってきて新芽が芽吹いているのと、冬に枯れた芝生が混在しているのがわかりますね。

春に向けた準備と施肥

この時期の芝刈りは、芝生へのダメージはさほど大きくありませんが、新芽を出す(成長する)ための栄養を欲しがっている時期となります。
このタイミングでしっかりと施肥をしてあげると、暖かくなってきたころに元気よく育ってくれますから、忘れずに施肥を行いましょう。

とその前に、ローンスパイクを使って冬の間に固まった土に空気を送ります(エアレーション)。
芝生用ローンスパイク
芝生用のローンスパイク。

芝に刺さりやすいように、足で踏める構造になっています。
ローンスパイクの使い方
このようにローンスパイクを使と、古い根を断ち切るのと同時に、この後に行う施肥の肥料分が効果的に土へ染み込みます。


芝生手入具 ローンスパイク
・ローンスパイク使用の注意点
芝生にしっかりと差してそのまま抜こうとすると、芝生まで持ち上げてしまうことがあるので、刺した後は少しハンドルを左右に回しましょう。
こうすることで土をほぐす効果とローンスパイクを抜きやすくなる効果があります。

次に施肥の手順です。
まずはすべての肥料分をバランスよく含んだ化成肥料を、軽く全体に撒きます。
その後に芝生専用の液体肥料を使いながら、しっかり水を与え化成肥料を溶かします。
1日で溶けきる必要はないので、3~4日水やりを行いながら化成肥料を溶かしきってください。


雨の日や次の日が雨予報の時に施肥を行うとすぐに肥料分が流れ出してしまうので、数日晴れが続く様な日に行うのがベストです。
春は周期的に天気が変わりますので、雨の周期が終わった後に施肥を行うと良いかもしれません。

次回は4月の芝生の育て方をご紹介します。

<<前の記事